2020年の「むらかみ宵の竹灯籠まつり」はコロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンラインでの竹灯籠まつりを開催いたします。
今年の竹灯籠まつりは村上市民の皆さんに告知をして、希望者に竹灯籠を無料で配付し、 それぞれの自宅、会社の庭などで竹灯籠を楽しんでもらう企画です。
それと同時に、毎年大勢の学生さんが参加してくださる昭和女子大学のキャンパス(東京都世田谷区太子堂1丁目7-57)内でも独自の灯りをデザインした空間を創り、共通のテーマで村上と東京(地方と都市)をオンラインで繋ぐイベントにしたいと考えています。また市民団体による演奏も同時配信いたします。
●オンライン配信日時
令和2 年10 月10 日(土) 18:00~20:30
●希望する市民への竹灯籠の配付日
○日時:令和2 年9 月26 日(土) 13:00~16:00
○受渡場所:紙熊木材さんの倉庫(村上市塩町2-11)
事前にエントリーしてくださった市民の方は、この日時に竹灯籠を保管している紙熊木材さんの倉庫(村上市塩町)に竹灯籠を取りに来ていただき、その場で直接竹灯籠をお渡し致します。お渡しする竹灯籠の本数はお一人最大30 本までとなります。
●当日のInstagramへの投稿方法
令和2 年10 月10 日(土) 18:00~20:30の時間に竹灯籠に灯りをつけて撮影し、
#2020むらかみ竹灯籠まつり
とハッシュタグを付けて投稿してください。

竹灯籠でなくても、他の素材で作った灯籠でも開催日時にInstagramに
「#2020むらかみ竹灯籠まつり」
とつけて投稿していただければ参加できますので、是非ご参加下さい!